2022中学受験の記録

中学受験に向けた1年間の軌跡

日能研の模試結果

日能研の模試は結果が早く出るので、

親としては嬉しいですね!

 

それで、結果はというと、

f:id:mapama:20211221085326p:image

国語は残念ことになってはいますが、父親としては算数の結果に正直安心しました。

先月の四谷大塚の結果も勘案すると、基礎力は概ね固まってきたと考えています。

 

ただ私立第一志望校は、基礎力だけでは太刀打ちできないので、

本人含め本番まで気は抜けません。

 

算数について、各問の第一志望校志望者正答比率の50%以上の問題は、

一問間違いなのでよくやったと思う反面、その差を埋めなくてはと、

娘含め改めて思いました。

 

一時期、勉強の成果が出ないことにネガティブだった娘ですが、

特に算数については4月からの積み重ねが繋がってきたことを本人も自覚し、

次のステップに進む自信を少なからず持てたようで、

父親としてはホッとしています^o^

 

公立中高一貫校対策含め、やることだらけではありますが、

できる限り悔いのない本番にしたいと思います。

2校目の入試体験会

12月18日の土曜日は、

私立第一志望としている学校の入試体験会に娘は行きました。

f:id:mapama:20211219223252j:image

お洒落な社用封筒?です!

 

国語は問題なくできましたが、算数は正直まだまだです。

というか、客観的には間に合うのかレベルです…

 

伸び代の部分を本当に伸ばせるのか、

あと1ヶ月は見守りたいと思います。

 

二月の勝者で知った言葉ですが、

「偏差値58の壁」は確かにあるような気がします。

 

そう考えると、公立中高一貫校の偏差値ってのは、

よくわかんないなとも思いますw

 

 

 

日能研の合格判定模試

今日19日は、私立向け最後の模試として、

日能研の模試を受けに行きました。

f:id:mapama:20211219152727j:image

 

申込が遅れたため、

遠めの学校へ行くことになったのですが、

片道40分以上の電車は、

我が娘は遠いと実感するようで、

受験校を決める基準が一つ明確になりましたwww

f:id:mapama:20211219152736j:image

 

試験の出来はというと、あまり自信がないようですが、

父親としては明日の結果が待ち遠しいです^o^

 

これまでに受けてきた、四谷大塚や首都圏模試とは、

見た目含めてなんとなく違うらしいので、

本番に向け新しい経験ができたと、前向きに捉えています。

 

これまでもこれからも、やれることをやるしかないので、

引き続きサポートしていきます!

1校目の入試体験会

ブログ、サボってました…

 

また書いていきます!

 

さて、今日の娘は塾の公立一貫校講座に終日行っています。

午前中は公中検の模試を、

本番の時間設定で行うようです。

 

そんな中、昨日は近場の学校で行われた、

入試体験会に参加してきました。

f:id:mapama:20211212092348j:image

算数の一科目入試形態でしたが、

コロナ影響もあり問題も少なめでした。

 

娘としては1問間違いだったようで、

自信を失う結果にはならなかったことに安心しました。

 

来週は私立第一志望校の入試体験会です。

思うように解けないとは思いますが、

年末年始に向けた起爆剤になればと思います。

 

あと少し、頑張ろう^o^

 

 

五ツ木・駸々堂第6回模試

我が家は関東地方に住んでいるのですが、

訳あって五ツ木・駸々堂模試を申込みました。

もちろん、受験はしないのですが、

問題と資料が欲しかったので(^_^;)

f:id:mapama:20211120231305j:image

1月受験の一つに、関西の学校を受ける予定があり、

立ち位置を把握するための対応です。

 

その学校の過去問も手に入れ、まず父親が3科目解いてみましたが、

なんとか合格ラインは超えていました^o^

 

2月の本番に向け自信を付ける儀式となればいいのですが…

 

娘よ、もう少しの間、一緒に頑張ろう!

我が家の中学受験算数

我が家の娘にとって、公立中高一貫校を目指すところが、

中学受験のスタートです。

 

なので塾は公立校用のカリキュラム。

せっかくだから、私立校も受けようということになり、

いわゆる中受算数は完全自宅学習で家庭内家庭教師が教えています。

 

当初の入り口は原田式算数プリントを導入として使い、

現在、主に演習をしている問題集は、下剋上算数になります。

f:id:mapama:20211025081145j:image

現在は、基礎編はほぼ終えて難関校編を進めています。

冊子はすべてバラし、見開きA3に拡大コピーをし使用しています。

それにしても規定時間で行うのが、なんとも難しいと父親は感じています…

 

その他に最近は、こちらの参考書兼問題集も使用しています。

f:id:mapama:20211031220523j:image

ブックオフで半額だったため購入したのですが、

家庭内家庭教師とは違うアプローチもあり、娘の思考をかなり刺激してくれています。

それにしても600円くらいで購入できたので、コストパフォーマンスは抜群www

 

一時期は私立第一志望の過去問を定期的にやってましたが、

まだ時期尚早と判断したため、現在は塾技+下剋上算数の難関編を優先しています。

 

算数の仕上がり具合を客観的に確認するため、

12月は日能研の模試を受検しようと思います。

たまには息抜きを

今日は日曜講座や模試がなかったので、

久々に娘の好きな動物園へ行ってきました^o^

f:id:mapama:20211031215422j:image

とはいえ、日曜でも朝6時には起きてから外出するまで、

6時間は算数と向き合っています。

父親の大学受験時よりも明らかに勉強しているという…

 

そしてまた、その娘の勉強のほとんどに父親も参戦しているというww

 

それでも外出しての息抜きはかなりの効果のようで、

お土産のほとんどは文房具を買い帰宅後に早速使っていました!

 

残り90日ほどとなりますが、

全力で支えていこうと改めて決意しました。